2023_09/22
楽しい企画を始めています。
1人でブログ書くの大変だからと… 「週1回、月曜投稿」と決めていたのですが。 ありがたいことに、ここ最近書きたいトピックが多すぎて イベントを開催した日と投稿日が空いてしまう事案が発生。 あまりに開催日と投稿日とが空きすぎてしまうと タイムリー感がなくなってしまうので、 これからは「週2回、月曜&金曜」に投稿することにしました!!! 今はただただ、トピックがなくならないことを願っています…(笑)![]()
【最近はイベントやMTGなども多いので、比例して伝えたいことも多くなってきた】
今日のトピックは… まだ企画段階のイベントについて。 というのも、 現在私たちが取り組もうとしているのは 「学生におすすめしたい「いい会社」だけをそろえた合同説明会」の実施。 もちろんまだ企画段階なので 詳細は一切決まっていませんが、 とりあえず、学生におすすめしたい「いい会社」だけを呼んで 小規模の合同説明会を実施したいと考えています。 静岡には大企業だけでなく、 いい会社でありながらも名前があまり知られていない中小企業もたくさんある。 ぜひ、学生たちにはその存在やそこで働く人たちを知ってもらいたい。 そして企業側も会社のいいところだけを伝えるのではなく、 できていないところも含めてありのままをお伝えしてもらう。 会社と出会えて、学生と出会える。 なによりも ミスマッチが起きにくい体制で、 共感や情熱を育めるような場にできたらなと思っています。 いやぁ、まだ企画段階だけど面白そう。 最初は小規模開催だと思うけど、 でも少しずつでいいから、 「会社にとってもいい、学生にとってもいい」 そんな就活の波を 静岡に持ち込めたらいいなと思います。


【最近はイベントやMTGなども多いので、比例して伝えたいことも多くなってきた】

そんな工場の中でどんなモノづくりが行われているのか。
どんな人が働いているのか。
どんな思いで働いているのか。
どんな価値を世の中に提供しているのか。
ぜひ、皆さんの五感で感じ取ってもらえたらなと思っています。
そして、ファクハクがしずてつとコラボしている関係で
ムラタにもしずてつの社員さんとJA静岡の社員さんがメンバーに加入!!
現在、工場見学と体験の中身を考えている最中なんですけど…
すごく楽しい!!!!!
すごく勉強になる!!!!
今までこんなにがっつり他社の方とプロジェクトを進めたことがなかったので
最初は「どうなるのかなぁ」なんて思っていましたが、
実際はムラタの当たり前が覆り、新鮮さが舞い込み、
不安が薄れて、楽しさが沸き起こってくる。
時間がない中ですが、皆で和気あいあいと進めていきたいと思います!
