村田ボーリング技研株式会社 RECRUIT

人事担当者ブログ

2023_12/11

【2023年振り返り①】MEETUPのスタート

色んなイベントが一旦落ち着いてきたので
書くことがなくなってきた今日この頃。
なので。
今日からは2023年の振り返りを書いていこうかなと思います!
この1年かなり色んなことをスタートしたので
特に印象に残ったものを中心にお話していきますね。

まずは静岡就職相談会、通称MEETUPを4月からスタート。
「学生のためになることを何かやりたいよね、自社で」って
なった時に静岡就職相談会の話が出て。
最初は「えぇ、大丈夫かな」と思ったのが正直なところ。
イベントを開催したこともないし、
本当に学生が来るのかなぁとか色んな不安がありました。
ただ、実際にやってみるとこれが面白くて。

イベントコンセプトは
"採用活動と関係のない就職相談会"
私たちがおすすめする静岡で楽しく働く社会人をお招きして
カフェでのんびりと話ができる場。
NGはなくて、学生が抱える就活や働くことの不安や悩みを
少しでも解消できればなという思いで開催しています。

来年も引き続き行う予定なので
一人でも多く、未来に希望を持てる学生が増えたらいいなと思います!!
2023年、ご参加いただいたみなさん、
本当にありがとうございました。
2024年もどうぞよろしくお願いいたします。



  • nakanohito
  • 2023年12月11日 09:00
  • コメント(0)

2023_12/08

12月2日にMEETUPの拡大版を開催しました~!

こんにちは!ナカノヒトです。

実は12月2日(土)に静岡就職相談会、
通称MEETUPの拡大版を行いました!!
2023年の4月から月に1回開催していたMEETUPも
ついに拡大版を開催することができました…
ご協力いただいたみなさん、本当にありがとうございます…!!

企業はムラタを入れて7社、
学生は約14人。
ハグコーヒー南町店を貸し切っての開催となりました。


今まで以上に様々な視点でお話しいただき、
参加した学生からもとても好評の回となりました!!

今後も学生の未来が少しでも明るくなるよう、
私たちにできることを
少しずつ積み重ねていきたいなと思います。

ご参加いただいた社会人の皆さま、
学生の皆さま、
本当にありがとうございました!!

それにしても初めてイベントの仕切りみたいなのを
やらせていただいたのですが、
めちゃめちゃ緊張したぁ(笑)
でもいい経験になりました!!
1月も通常版で開催する予定なのでぜひお越しください!

  • nakanohito
  • 2023年12月08日 09:00
  • コメント(0)

2023_12/04

11/22(水) 静岡大学で講義をしてきました!

皆さん、こんにちは!
少し前まであんなに暖かったのにすっかり冬がやってきました。
私は乾燥で喉がいがいが。

さて、話は変わって…
11月22日(水)、静岡大学で講義をしてきました!
あ、講義をしたのは私じゃなくて、私の上司です!(笑)
私は久しぶりの静岡大学でるんるんな気分でした(笑)

普段、高校などのキャリア授業では
お話する機会も多いのですが
大学でのがっつり講義は私も上司も初めて。
かなり緊張した面持ちをした上司。
久しぶりにそんな顔を見ました…(笑)

私の母校でもある静岡大学。
教室の感じや90分の授業など
懐かしさを感じながらも
上司の話を聞いて色んなことを思い出していました。

村田ボーリング技研としての進む方向や
具体的に取り組んでいることはもちろんですが
上司の話は「何のために働くのか」「どう生きるのか」を
いつも考えさせられる、
私にとっては大切な時間であり、勉強の時間。
少し仕事が落ち着いた今だからこそ
何か自分にも刺さるものがありました。

学生にも何か届いていたらいいな。
素敵な機会をありがとうございました!
  • nakanohito
  • 2023年12月04日 09:00
  • コメント(0)

2023_12/01

木下晴弘先生が来られます!第29回村田ボーリング技研㈱社員勉強会

2024年2月24日(土)に
一般の方にも公開している社員勉強会が開催されます!
今回お招きする講師の方は、木下晴弘先生!

私もDVDで木下先生のお話を聞いてから
ずっと尊敬している方で
本当に分かりやすくて
でもめちゃめちゃ学びが多いお話をしてくださります。

「社員勉強会」と書かれていますが、
一般の方でもお申込みいただければ参加できちゃうので
ぜひ皆さんもお越しください!!
皆さんのご参加をお待ちしております~!

【詳細はこちらからご覧ください】
第29回村田ボーリング技研株式会社 勉強会チラシ①
第29回村田ボーリング技研株式会社 勉強会チラシ②
  • nakanohito
  • 2023年12月01日 09:00
  • コメント(0)

2023_11/27

17日-19日でファクハクが開催されました!!

 2023年11月17日(金)-11月19日(日)にかけて
静岡工場博覧会、ファクハクが開催されました!
ファクハクは静岡市内の工場が一般のお客様に向けて
工場をオープンにし、
工場見学やモノづくり体験を行うことができるイベントとなっています。

そんな素敵なイベントを村田ボーリング技研でも開催!
3日間で154名のお客様にご来場いただけました!
お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。
皆さんの表情や反応が私たちの心を躍らせ、
もっと頑張ろうと思える一番の源でした。


社内のファクハクメンバーと
しずてつさんとJA静岡さんと共に駆け抜けてきた3か月間。
あっという間だったなぁ。
最初は「本当に上手くいくのかな…」と不安ばかりだったのに
気が付けば、めちゃめちゃ楽しくて
終わるのが寂しくなってきて。

大変でもその大変さよりも
やり切った感じや楽しかった感じが勝るのは
本当にいいイベントだった証だなって。
早く来年にならないかな。
いつもの火曜日MTGがないのも寂しい。
このファクハクに限らず、
またみんなで何かやりたいね。

さぁ、しんみり終わるのは嫌なので…
最後は明るく行きましょうか!
ご協力いただいたみなさん、
本当にありがとうございました!!!!!
また来年!!!!
  • nakanohito
  • 2023年11月27日 09:00
  • コメント(0)

2023_11/20

第6回MEETUP(静岡就職相談会)が開催されました!

順番が逆転してしまいましたが…
11月1日(水)に第6回目のMEETUP(静岡就職相談会)が
ハグコーヒー南町店にて開催されました!!



今回はなんと6名もの学生さんが参加してくださり、
しかもそのうちのおふたりが友達の紹介で
今回初参加をしてくれるという…
私たちとしても嬉しい広がりを見せてくれています…!

参加してくださったのは
現在ファクハクで一緒に活動している、
サトゥーとビヨンセ!
2人とも素敵な社会人でぜひ学生の皆さんにも
知ってもらいたいなと思い、今回お招きをしました。

2人のおかげで今までにない盛り上がりをみせ
その一方で真剣な話から涙がこぼれる場面も…
間違いなく涙あり、笑いありの2時間でした。

こうやって楽しく社会人や学生同士が気軽に話せて
でも時に真剣に話して、相談して。
少しでも学生の不安や悩みが解消されて、
未来に明るい希望を持てれれば
こんなに嬉しいことはない。

いやぁ、よかったなぁ今回も。
だからもっと頑張ろうと思えますね。
いつものことながら感謝。
  • nakanohito
  • 2023年11月20日 09:00
  • コメント(0)

2023_11/17

12/2(土)MEETUP(静岡就職相談会)拡大版を開催します!!!

いよいよ、ここまできました。
2023年4月より月に1度開催してきたMEETUP。
採用は関係なしに
社会人や学生同士がカフェに集い、
就活や働くことについてざっくばらんに話すこのイベント。

12月は参加する社会人も参加する学生のキャパも増やし、
より多くの社会人、就活をする仲間と出会えるイベントに!

もちろん、採用に繋げることはしないので
気軽な気持ちでご参加いただければなと思います。

【MEETUP拡大版】
日 時:12月2日(土)17:00~20:00
場 所:ハグコーヒー南町店
参加費:無料(ドリンク・フード付き)
内 容:自己紹介
    社会人によるパネルディスカッション
    テーブルごとのおしゃべりタイム
    自由におしゃべりタイム
参加企業:一般社団法人草薙カルテッド
     株式会社るるキャリア
     静岡鉄道株式会社
     ナガハシ印刷株式会社
     SNOPPI creation
主 催:村田ボーリング技研㈱

【申込み】
・イベント詳細はこちらからご覧ください
・お申し込みは予約サイトよりお願いいたします
  • nakanohito
  • 2023年11月17日 09:00
  • コメント(0)

2023_11/13

長期インターンシップ生の発表会が開催されました!!

10.16(Mon)
長期インターンシップ生2名による
1年間の学びについて発表会が開催されました。
 

目の前にたくさんの部課長がいる状況での発表だったので
かなり緊張している様子でしたが…(笑)
最後まで堂々と、そして笑顔で発表をしてくれました。

発表を聞いていて、
色んなことを思い出して。
「あぁ、そんな風に思っていたのか」
「そんなことを考えていたのか」
「そんな気づきがあったんだ」と
嬉しい気持ちと共になんか感慨深くなっちゃいました(笑)

私自身もどう進めたらいいのか悩むこともありましたが
少しでも2人の役に立つことができていたのかなと思うと
あの時の悩みなんてどうでもよくなりますね。
それぐらい大好きな2人と活動ができて、
すごく楽しかったし、素敵な経験をさせてもらったなと。
感謝の気持ちでいっぱいです。

さぁ、2人と一緒にできる活動も残すところわずか。
最後まで楽しんでいきましょう!!

みんなで行くご飯楽しみだね!!!!!笑

  • nakanohito
  • 2023年11月13日 09:00
  • コメント(0)

2023_11/10

ファクハク、ワークショップの準備が着々と進んでいます!

11月17日より開催される静岡工場博覧会(通称ファクハク)。
村田ボーリング技研でも工場をオープンにするとともに
「何かワークショップをやりたいよね…」
ということで、
現在ファクハクメンバーと共にワークショップの検討を重ねております!

この日はメンバーと共に試作品づくり。
改善点もたくさん見つかりましたが、
「みんなでやるって楽しいね」と改めて感じることができました。



村田ボーリング技研はBtoBの企業で
現在はまだ自社商品と呼べるものがない状況。
でもせっかくお客様にお越しいただけるのであれば、
何か1つでもお客様が思い出に持ち帰れるものがあるといいなぁと。
まだ時間があるので、
少しでもいいものを。
少しでも楽しい思い出を。
私たちも頑張ります!!!!

どんなワークショップになるのかはお楽しみに。
また進んだらご報告しますね~!!
  • nakanohito
  • 2023年11月10日 09:00
  • コメント(0)

2023_11/06

ファクハクのイベントがセノバで行われました!!

じゃじゃーん。

ファクハクのイベントとして
現在セノバ5階にてファクハクの展示がされています!

自社商品を見せる企業が多い中、
村田ボーリング技研では写真のような感じで展示中。
「金属だけじゃなく、プラスチックや布など様々なものに溶射ができる」を
テーマに様々なものに溶射してみました!
手前にある金属の板はもちろん、
ネックレスや帽子、イヤリングも半分だけ溶射が施してあります。
ぜひセノバへお越しになった際は、
近くで見てみて下さいね!

他がおしゃれなだけに
異色を放っていますが個人的にお気に入りの作品です。
ちなみにこの子の名前は「村田緑子」さんです。
  • nakanohito
  • 2023年11月06日 09:00
  • コメント(0)
ホームへ戻る
ページトップへもどる