2023_02/20
実は最近…とあることを再開しました!
皆さん、こんにちは! 春色がちらほらと景色に写りこむようになってきた今日この頃。 そんな今日は、とあることを始めたのでご報告。 私、Kの2023年テーマ「やるしかない!やってみよう!」 仕事もプライベートもやるしかない! 気になったものはどんどんやってみよう! ということで… 実は今まさに動き始めているものがあります。 それが…「よさこい」 皆さん、よさこいはご存知でしょうか? あれです、あれ。あれなんですよ。うんうん。あれです。 ごめんなさい。 言い出しておいて「よさこい」が何かというのは説明できない…(笑) ただ、私自身、大学時代によさこいサークルに所属し、その魅力に圧倒。 大学の青春をよさこいにかけていた…はず。 それぐらいすごく楽しくて、 今の自分があるのもよさこいのおかげだなと思っています。 そんなよさこいを実は最近再開。 完全復帰ということではありませんが、 誘ってくれた先輩へ感謝の気持ちも込めて、参加することを決意。 3月にイベントへ出る予定です。 イベントに出るのはもう4年ぶりぐらいなので 今から緊張しています(笑) ということで。 現在そのイベントへ向けて、仲間と共に練習中。 久しぶりに思いっきり体を動かすので、心配もありますが(笑) せっかくやるなら、思いっきりがむしゃらに。 目の前にいるお客さんに笑顔を届けたいと思います!!


多くは語りませんが、
帯にも書いてある通り、
ママに「ありがとう」と伝えたくなりました。
そしてママとパパに会いたくなりました。
ママ見てるー??
いつかこの本、送るからよかったら読んでね。おすすめよ。
私も「喜ばれる人」になりたい。
世のため、人のために生きる人になりたい。
というか、なりますね!!
きっとそれが今の自分にできることだから。
それじゃあ、またねー!!!
そして
ここまで段取りをしてくれたメンバーのOさんには頭が上がりません。
今まで私が億劫でできていなかったことを
しっかりとやり遂げてくれました。神様。
何よりも、この賞に恥じぬよう
これからも私たちにできることを一歩ずつ着実にやっていきたいと思います!
これからもどうぞムラタをよろしくお願いします。
やっほーい!!
現在は採用メンバーを中心に、若手社員も交えて
特に2次選考会の内容の練り直しを行っております。
選考と言っても、
一方的に私たちが学生を選ぶのではなく、
私たち企業側も学生から選ばれる立場でもあるという認識を持ち、
お互い「成長の場」として選考会を創り上げていきたい。
そして何よりも、私たちが勉強になる。
選考会を通じて、少しでも学生の役に立つことができたらいいなと思っています。
そして何より、若手社員の仲が深まるイベントでもあります!
今から楽しみでしか仕方ありません。
今年もがんばるぞー!!!



