村田ボーリング技研株式会社 RECRUIT

人事担当者ブログ

2009_10/30

まだいけるッ!!

最近(も?)、すっかり更新がカメになっておりました。
もっとも、今月、2回目の記事くらいかも・・・。
何かとパタパタしておりまして。よくやっていました!!
就活している学生さんを見たり、自分でも、あ〜も〜って、
気持ちの時って、あったりしますよね?
そんな時は、
「まだいける!」とか、
「よしやるぞ」とか、
とりあえず、声に出すと、気分が変わるものですね。
天気のいい休日は、自転車で、チャキ×2走るとかね。
11月も、どんな時も、元気出して、いきましょう!!

  • 求人職人(採用担当@静岡)
  • 2009年10月30日 17:26
  • コメント(3)

2009_10/08

台風一過

出勤の時間帯に、ちょうど、ここ静岡のあたりも、
台風18号の影響があるのかと、心配でしたが、
おかげさまで、被害も、ほとんどありませんでした。
朝のニュースでは、静岡市の用宗港が、
よく映っていたような・・・。
県内でも、朝のうち、東名高速道路の一部の区間で、
通行止めでしたが・・・。
お電話いただく、お客様にも、静岡の方は、どうかな?と、
ご心配いただきました。
ありがとうございます。
091008ka-1.jpg
そんな訳で、台風一過です。(午後、パチリ。)

  • 求人職人(採用担当@静岡)
  • 2009年10月08日 17:15
  • コメント(6)

2009_10/05

東名集中工事

そう言えば、今日から、東名集中工事が始まりました。
営業活動で、トラック、高速道路を、ご利用の営業の
みなさん、走行に気をつけてください。
今日から、来週金曜日まで工事期間です。
091005ka-1.jpg
今年は、上戸彩さんが、イメージキャラクタなんですね。
元気よく、工事やってくれそうな感じがしますね?
数年前から、そうですが、NEXCO中日本のHPを見ると、
工事の車線規制の情報がpdfで、ダウンロードできたり、
ある程度、目安になる予想時間など出てくるんですよね。
参考までに、規制情報を事務所のボードに、貼っておきました。

  • 求人職人(採用担当@静岡)
  • 2009年10月05日 17:36
  • コメント(4)

2009_09/25

全国労働衛生週間

村田ボーリング技研の事務所入口に貼ってあります。
090925-ka01.jpg
全国労働衛生週間の今年のポスターです。
ちょっと調べてみると、この衛生週間が、
今年で60回目と見つけました。
昭和25年から、続いているのですね。
昭和の時代からですよ。
歴史を感じますね。
今年のスローガンは、
 「トップが決意 みんながつくる 心の健康・明るい職場」
確かに、心の健康も大事な時代です。
090925-ka02.jpg
そして、明るいテラスで、何の受付?
健康診断の受付です。
090925-ka03.jpg
こころと体の健康、日頃から、気をつけましょう。

  • 求人職人(採用担当@静岡)
  • 2009年09月25日 17:34
  • コメント(4)

2009_09/09

メルマガ

読み流してしまうことの多いメルマガも多くありますが、
このメールマガジンはお得ですよ。

『大切なことに気づく24の物語』のメールマガジン。
*メルマガのバックナンバーが掲載されている
  ページが見当たらなかったので、詳細は、
  書きませんが、本を読んで共感して、
  メルマガを登録するのがオススメですね。

興味ある方は、探してみては?
『大切なことに気づく24の物語』

  • 求人職人(採用担当@静岡)
  • 2009年09月09日 17:30
  • コメント(4)

2009_09/03

周辺道路が変わりました〜その後。

先月、村田ボーリング技研本社の周辺道路が、
かわりましたと、書いてから、googleの地図の
道路も、最近、更新されていました。

それにしても、先月とは言え、まだ1ヶ月経って、
いなかったんですね。
8月18日に開通しました。
毎日、通勤に使って慣れてしまうと、
もっと経っているように感じたりして・・・。

ローカルな話ですが、丸子〜池田線の
一部区間です。

来社の際に参考にしていただければと思います。

大きな地図で見る

  • 求人職人(採用担当@静岡)
  • 2009年09月03日 17:18
  • コメント(4)

2009_09/01

ヘルメット

9月スタートとか、防災訓練と言う
タイトル記事にしようかと思いましたが、
ヘルメットにしてみました。
(深い意味は、ありませんが・・・。)
090901ka-01.jpg
時期的にかぶったと言う方も多いのでは?
村田ボーリング技研でも、防災訓練を行いました。
090901ka-02.jpg
ヘルメットと言えば、最近、スーパーや、銀行などでも、
お客さま用、災害用ヘルメットが、ぶら下がっているお店も、
ありますね。注意して、見てみては?
そう言えば、9月スタートで、組織が新しくなったと言う
所もありますね。
消費者庁って、どんなものかと思い、検索しようと、
PCで「しょうひしゃちょう」と入力→変換をしたら、
違う文節で、変換されて、ビックリして、笑ってしまいました。 

  • 求人職人(採用担当@静岡)
  • 2009年09月01日 17:27
  • コメント(2)

2009_08/27

マウスポインタ

あれッ?どこへいったの?
PCのマウスポインタ(カーソル)と言う経験ありますよね?
一番多い状態のポインタの絵を、最近、変えてみました。
090827ka-01.jpg
↑↑
これ

この色、形、大きさ、見やすくて、わかりやすくて、
使いやすいですよ。
*箸は右手なのに、マウスは左手に持つので、
  ポインタの向きも、微妙に反転しているものを、
  拾ってきました。
どこから見ても、わかりやすいことって、
いろいろな場面で、大事ですね。

  • 求人職人(採用担当@静岡)
  • 2009年08月27日 17:17
  • コメント(4)

2009_08/21

釣り大会

090819ka-11.jpg    090819ka-02.jpg
  090819ka-01_1.jpg 090819ka-24.jpg
  090819ka-07.jpg   090819ka-13.jpg
  090819ka-21.jpg   090819ka-19.jpg
*20日締めで、パタパタしておりまして、
  取り急ぎ、写真だけUPしました。
  • 求人職人(採用担当@静岡)
  • 2009年08月21日 17:31
  • コメント(2)

2009_08/18

釣り大会

社内の親睦会で、釣り大会を8月9日に開催いたしました。
夏季休暇があったりで、うっかり、写真をPCに取り込んで、
いなかったりして・・・。

とりあえず、携帯電話にあった写真をUP。
090819ka-01.jpg
場所は、静岡市の常設相俣マス釣場(藁科川)です。

また、写真は、のんびり載せます。

  • 求人職人(採用担当@静岡)
  • 2009年08月18日 17:38
  • コメント(3)
ホームへ戻る
ページトップへもどる