2019_08/06
8/17(土)マイナビ転職セミナーin町田
こんにちは! 本格的な夏の暑さになりました。 皆さん、熱中症と夏バテには気をつけてくださいね♪ 8/17には、マイナビ転職セミナーin町田に出席致します。 場所→ベストウェスタン レンブラントホテル東京町田 B1F 時間→11時~17時 村田ボーリング技研株式会社では、東京営業所への仲間を募集しています。 新しく村田ボーリング技研を知ってもらい、 良いご縁がありますように☆
2019_08/06
こんにちは! 本格的な夏の暑さになりました。 皆さん、熱中症と夏バテには気をつけてくださいね♪ 8/17には、マイナビ転職セミナーin町田に出席致します。 場所→ベストウェスタン レンブラントホテル東京町田 B1F 時間→11時~17時 村田ボーリング技研株式会社では、東京営業所への仲間を募集しています。 新しく村田ボーリング技研を知ってもらい、 良いご縁がありますように☆
2019_07/26
皆さんこんにちは! 明日7月27日は、静岡県で開催される安倍川花火大会があったのですが 台風により去年に引き続き2回連続延期…。 村田ボーリング技研では、協賛しているため大スターマインが打ち上げられます。 その為、多くの社員が楽しみにしていたので残念です。 来年こそ、開催できる事を願っています。 また『安倍川花火大会』の歴史として、 終戦後の復興や鎮魂を目的として行われた事が始まりのようです。 今では、安倍川という川が普通に流れているように感じますが、 『静岡大空襲』では何千人と亡くなり、安倍川河川敷で火葬されたそうです。 皆さんが身近に見ている花火大会も歴史と伝統があり、 今平和である事に感謝しなければならないと感じました。 また私達が暮らしいる日本という国は、ずっと前からの祖先が守ってくれたもの。 普通に学校に通い、仕事に行き、ご飯を食べる。 その当たり前を作ってくれた事に感謝の気持ちを少しでも持てる方が 世の中に多く居るといいのにな~と思いました。
2019_07/24
こんにちは! もうすぐ梅雨が明けて本格的な夏が始まりそうですね。 暑い…という言葉が最近増えました。 夏は、海に行ったり、BBQをしたり夏らしい事したいなって思っていますが、 皆さんのお盆休みはどう過ごしますか? 今日は、「働きがい」について。 働きがいとは、2種類。 ➀経済的な面・金銭 ➁会社から必要とされている この2つが満たされる事により、人間の働きがい=幸せに繋がる。 皆さんは、日々働きがいがあると感じて仕事をしていますか? そもそも仕事=幸せとか働きがいとか考えたことがない人もいると思います。 ただ苦しみながら仕事をするよりも働きがい=幸せが少しでも感じられる方が 幸せな人生を送れるのではないでしょうか? ➀は、お金に関して。 人が生きていく上で、お金は大切なものであり、会社から提供されるもの。 もっと上を目指す方は、会社を立ち上げて自分自身で経営を始めますよね。 ➁は、会社が提供するのではなく、自分の努力次第で変わってくるのではないかと 私は考えます。 これを会社に求めているとなかなか働きがい=幸せを感じられる事が難しいのではないでしょうか。 まだ入社して3か月なので、働きがいはなにかと言われたらすぐに答える事は 難しいですが1年後、2年後には働きがい=幸せを感じられるよう 努力していきたいと思った一日でした。
2019_07/22
皆さんこんにちは! 本格的な暑さが始まりましたね。 私は、今年初かき氷を食べました。皆さんは、かき氷好きですか? 今やかき氷もインスタ映えの流行により、とても映えるかき氷が多くなってきて びっくりです。 さて今日の写真は、Sさんが書いた村田ボーリング丸! 社長がよく言う、「社員全員が同じ船に乗っている」という村田ボーリング丸です。 とても絵が上手なので、載せちゃいます☆
2019_07/16
7/13日マイナビ転職フェアin名古屋に出展しました。 いつも会場に入るとブースをみんなで装飾! 社員の写真を飾ったり、「ボーリングは投げません・掘りません」というボーリングの絵を書きます。 少しでも他社とは違う雰囲気を出せていたら嬉しく思います。 会社説明会では、主に社長の想いを話しますが、 どうしたら伝わるか、心に響いてもらえるか毎回考えながら話します。 少しでも共感し、興味を持ってくれていたら嬉しいです。![]()
![]()
2019_07/16
皆さんこんにちは。 梅雨が続いていますね…早く太陽が見たいです。 先日は、賞与支給日! それに加えて村田ボーリングでは、お中元を社員へ還元するため 抽選会を行います。 皆さん賞与を貰い、くじを引いている時は笑いもあり、 和やかな雰囲気でした。 普段あまり見れない笑顔を見れてなんだかほっこりしました。 私は、当たらなかったので来年は当たりを引きたいと思います(笑) こちらの写真 『しょうゆキャップくじ』![]()
2019_07/15
こんにちは! 先日、大成高校にて会社説明会へ行って来ました。 初めて高校生対象に行ったのでどんな反応をしてくれるのか 少し不安もありました。 しかし不安を吹き飛ばすかのように、真剣に話を聞いて必死にメモを取る高校生。 素直に嬉しかったですね。 この説明会の目的としては、当社を知ってもらう事。 そしてこれから就職活動を始める上で知っておくと良いことを伝え、少しでもお役に立てたらという想いで行いました。 また質問コーナーでは、「会社を選ぶ基準は?」と質問が出ました。 この様な質問が出るという事は、学校では教わることができないという事。 人それぞれ会社を選ぶ基準は違いますが、自分の軸と当社の大事にしている「理念」を照らし合わせる大切さを このような場でお伝えしていきたいと思いました。 説明会後には、興味を持ってくれた生徒が何人か声をかけてくれました。 特に印象に残っていたのは 「私たちも工場で働けますか?」と言われた事です。 若者がものづくりに興味を持って、女性でも工場で働きたいと言って下さる子がいる。 とても嬉しかったです。 今後もこのような活動を通して、ものづくりの魅力なども伝えていきたいと思います。 会社説明会を開催して下さったS社様、大成高校の皆様 ありがとうございました。
2019_07/10
7月6日、福島正伸先生をお招きした講演会が開催されました。 私は、初めて福島先生のお話を聞きましたが 勉強になることばかりで元気が出ました。 人生は、良いことばかりではなく困難が付き物。 その困難をチャンスと捉え自ら行動できるかということ。 目指す風景を意識し、努力することの大切さを知りました。 このお話を聞いただけでなく、実践し自分のものに していきたいと思います。 7月10日は、本社にて会社説明会を開催します! 弊社に興味を持って頂けることは嬉しい限りです。 雨が続いてた中でも本日は快晴です! 10日村田の会社説明会に来てよかったと言って頂ける一日に していきたいと思います。 お待ちしております☆
2019_07/04
皆さんこんにちは! 最近は梅雨に入り、雨は降るし、じめじめと暑く過ごしにくい 気候ですが日本の四季を感じる事ができるので少し気分が上がりますよね。 昨日は、JOB転職フェアに参加してきました。 ありがたいことに待ちが出るほど弊社のブースに お越しくださいました。 本当にありがとうございました。 少しでも弊社の事、そして一番は社長の想いが伝わっていると 嬉しく思います。 なぜ働くのか 働くということは 誰しもが何かを抱え、それでも幸せを求め働く。 働くことがなんであれ、なんの理由であろうとも 最終的に求めているのは自分の描く幸せなのではないのだろうか 採用活動をする中でいつも考えさせられます。 転職フェアを通じて新たなご縁がありますように。 写真は、昨日の転職フェアでぱしゃり。 社長といえばこのポーズ!![]()
2019_06/28
皆さんこんにちは! 今日は6月の終わりということもあり、村田ボーリング技研では給料日です。 村田ボーリングでは、全社員に社長からを手渡しで給料明細を頂きます。 入社する前、給料明細を手渡ししていると聞いていて全社員にしかも毎月?と少し疑っていました。 しかし入社して実際に頂き、手渡しというのは何だか新鮮で とても嬉しい気持ちになりました。 「今月もお疲れ様でした、ありがとう」という言葉を聞き、社長の感謝が伝わり 頑張ろうという気持ちになります。 そして忙しいスケジュールの中でも社長がこの取り組みを大事にしている理由が 経営理念にも繋がっているのだと感じます。 当たり前を当たり前と思わず、日々感謝しながら生きていきたいと思った一日でした。