2023_10/13
ファクハクプレイベントが開催されました!!
9.29(FRI)-9.30(SAT) 11月に行われる静岡工場博覧会(通称ファクハク)のリハーサルと題して ファクハクプレイベントが開催されました!!! プレイベントではありましたが 約20名のお客様が足を運んでくださり、 皆さんと実際に稼働している工場をまわりました!
実際に溶射をやっている姿を見たり、 職人たちが目の前で金属を削る姿を見たり、 時には溶射のガンを持って、写真を撮ったり。 現場の皆さんのご協力があったからこそ 充実した工場見学にすることができました。 工場見学を終えたお客様が 「楽しかったぁ…」とすごく満足した顔で 帰ってこられたのが個人的にはすごく嬉しくて。 またこの笑顔が見られるかと思うと11月が待ち遠しいですね。
私たちにとっての当たり前が お客様にとって最高の思い出になる。
この言葉を忘れずに 11月の本番も気合を入れて頑張っていきたいと思います。 ちなみに社員のご家族ももちろんご参加いただけます。 また予約フォームが作成でき次第、 皆さんにご共有させていただきますのでもうしばらくお待ちください…。


実際に溶射をやっている姿を見たり、
職人たちが目の前で金属を削る姿を見たり、
時には溶射のガンを持って、写真を撮ったり。
現場の皆さんのご協力があったからこそ
充実した工場見学にすることができました。
工場見学を終えたお客様が
「楽しかったぁ…」とすごく満足した顔で
帰ってこられたのが個人的にはすごく嬉しくて。
またこの笑顔が見られるかと思うと11月が待ち遠しいですね。
私たちにとっての当たり前が
お客様にとって最高の思い出になる。
現場へ出てみると、
話を聞くだけでは分からなかった色んなことに気が付く。
・どこ(場所)で説明をしたらいいのか
・どこから見てもらうのが一番見やすいのか
・何を話したらいいのか
・何を見てもらうのか
・お客様の動線はどうするのか
・声の聞こえやすさはどうなのか
やっぱり百聞は一見に如かず。
自分たちの目で確かめていくことが大切ですね。
現場の方は実際に働いているムラタの社員たちが
自分たちの言葉で技術について語ってくれます。
ここもぜひ楽しみにしていてほしい。
伝えたいことはたくさんあるけど、
時間と分かりやすさを考えた時、どこまで何を話したらいいのか。
現在、悩みながらも全力で考えております…。
私自身もどこかでお話するタイミングがあるかも…!
ぜひ、11月のファクハクを楽しみにしていてくださいね。
【通常業務に加えてのプロジェクト、皆さんいつもありがとうございます!】
お越しいただいた皆さんに
「楽しかった!!」「また来たい!」「もっと知りたい!」と
思っていただけるようなイベントにできたらなと思っているので
ぜひ皆さん、楽しみにしていてください!!!
そんな工場の中でどんなモノづくりが行われているのか。
どんな人が働いているのか。
どんな思いで働いているのか。
どんな価値を世の中に提供しているのか。
ぜひ、皆さんの五感で感じ取ってもらえたらなと思っています。
そして、ファクハクがしずてつとコラボしている関係で
ムラタにもしずてつの社員さんとJA静岡の社員さんがメンバーに加入!!
現在、工場見学と体験の中身を考えている最中なんですけど…
すごく楽しい!!!!!
すごく勉強になる!!!!
今までこんなにがっつり他社の方とプロジェクトを進めたことがなかったので
最初は「どうなるのかなぁ」なんて思っていましたが、
実際はムラタの当たり前が覆り、新鮮さが舞い込み、
不安が薄れて、楽しさが沸き起こってくる。
時間がない中ですが、皆で和気あいあいと進めていきたいと思います!
詳細が固まってきたら、またここでお知らせするので
お楽しみにしていてください~!!!
光生さん(社長)の話や工場見学など盛りだくさんの内容で
あっという間に時間が過ぎ去っていきました。
1番感動したのは、内定者からご両親へのお手紙。
感謝の気持ちを素直に伝える皆さんの姿を見ていて、
「本当に素敵な方たちと出会えたなぁ」と思うと同時に
ご両親から内定者への言葉を聞いて、
「本当に愛されて育ってきたんだなぁ」と。
すごく幸せな気持ちでいっぱいになりました。
内定者の皆さん、そしてご両親の皆様。
お忙しい中、村田ボーリング技研までお越しいただき、
本当にありがとうございました!!
これから共に
「ムラタで働けて良かった」「この仲間に出会えてよかった」を
実現していきましょう!!
まずは8月から始まる内定者研修、楽しんでいくぞー!!
例年通り、
光生さんより経営計画の発表や社員一人一人の抱負発表などが行われました。
皆さんの抱負は相変わらず素敵!
ぜひ多くの皆さんが1年後の経営発表会で
「去年の目標、実現しました!」と言えることを願うと同時に、
社長室としても応援していきたいと思います!
ちなみに私の今年の目標は「富士山に登ること」
登山歴は全くありませんが、
1度でいいから、富士山からの景色を拝んでみたいなぁと思い、
この目標を立てました。
まずは体力作りからですね…がんばります…(笑)
さぁ、2023年も気が付けば1週間が経ちました。
本当に時が過ぎるのはあっという間ですね(笑)
この有限ある時間をいかに充実した時間にできるのかは私たち次第。
私自身もプライベートを充実させることはもちろんですが、
少しでも皆さんのお役に立ち、
より多くの方に幸せの種まきができるよう、
できることをコツコツと頑張っていきたいと思います!!
がんばるぞー!!!
ちなみに社長室は経営発表会で司会進行を務めていました。
名古屋や東京、東北はネットで繋いでいたのですが、
配線がすさまじいことに…(笑)

