村田ボーリング技研株式会社 RECRUIT

人事担当者ブログ

2025_11/07

長期インターン3期生のテーマが決まりました!

一気に冷え込みが強くなった静岡。
皆様の地域はいかがでしょうか?
特に朝晩は冷え込み強いので暖かくして過ごしましょう!

さて、本日はわが社の長期インターンシップについてのご報告!
我が社では採用と関係なしに、
学生のキャリア支援という視点から長期インターンシップを開催しています。
約1年を通して、学生たちの「やってみたい」を
挑戦を繰り返しながら学生と社会人が一緒になって形にしていきます。

ということで今年も色々ワークをした結果…
今年は「コミュニティカフェ」に挑戦してみることに!!!!

今まではプチイベントを開催することが多かったのですが、
今回は学生たちの海外での経験がもとになって
「生き方の選択肢が増えたらいいな」
「少数派の人たちも生きやすい社会に」
「地域・年齢・立場関係なく繋がれたらいいな」
という思いからコミュニティカフェの案が出てきました。

「おぉ、今までにない感じ!実現したいなぁ!」と率直に感じながら、
その一方で一抹の不安も。
というのも私自身、コミュニティカフェへ行ったことがなく
まだ実はイメージが付いていないんです…。
採用イベントなら自分の経験があるからある程度想像つくけど、
コミュニティカフェが一体何をする場所なのか、
どんな雰囲気なのか、どういった形式で開かれているのか、
挙げだしたらキリがないほど色々疑問点が…(笑)

でもこれがまた面白くて。
自分の知らない世界に飛び込むチャンスだなと思ったし、
これが実現して、学生たちと
「これこれ!!!これが実現したかったの!!!」と
喜びを分かち合えるような未来が来る。
それが何よりも楽しみだし、1つの原動力になると感じました。

まぁ、まだ本当に実現できるのかは分かりませんが…
一緒に頑張りたいなと思っています!!

もしコミュニティカフェを知っている、
やったことがある、行ったことがある、
そんな人がいたらぜひ教えてください~!!!!
  • nakanohito
  • 2025年11月07日 09:00
  • コメント(0)

コメントを書く

メールアドレスは非公開です。お気軽にコメント下さい。
※メールアドレスは任意ですが、未入力の場合、必ず管理者の認証が必要になります。
※メールアドレスを入力すると、2回目以降は自動で認証され、公開されます。

CAPTCHA


ホームへ戻る
ページトップへもどる