村田ボーリング技研株式会社 RECRUIT

人事担当者ブログ

2021年11月

2021_11/26

好きなように自由に書けたらいいな。

最近よく見かけるnote。
どんな人でも投稿できて、どんな人でも読めるブログ。
私も様々な方の記事を読んで、
「なるほどこんな考え方もあるのね」と参考にさせていただいています。

年齢層も様々だし、今の状況も様々。
就活生の方もいれば、企業の方もいる。
子育て中のお母さんもいるし、社長さんもいる。
本当に多種多様で、読んでいてとても面白いです。

そんなnote。
私も文章を書くのが好きなので、「note書いてみたいなぁ」なんて
思いながら、はや数ヶ月が経とうとしています(笑)
人に読まれる文章を書くのは緊張するし、
つい「上手に書かないと!」と思ってしまうんですよね。

私が幼い頃。
絵本を書いてみたくて、無印良品さんで
まっさらな本を買った記憶があります。
その本に書いてみたかった物語を書いて、パパとママに見せて。
あの頃は描きたいと思った動物を好きなだけ登場させていたし、
自分が思い描いた物語を書いていました。
そこには「現実的か」とか「筋が通ってるか」とか関係なくて。

あんな風に自由に、そして思い描きたい物語を書ける自分でいたいなぁと
このブログを書いていて思いました。
「少しでもお役立ちできるように」と思いますが、
誰にどんな内容が役立つのか分からないので、
ありのままを着飾らずに書き、お伝えするのが結果的にいいのかなと!

いつかnoteを書き始めた時には、
また皆さんにご報告できればなと思っております!
ちょっと文章のまとまりが消えちゃいましたが、許してください(笑)
  • 求人職人(採用担当@静岡)
  • 2021年11月26日 14:11
  • コメント(0)

2021_11/16

「期待と許し」のバランス

「期待しすぎない」
それは相手を信じていないわけではなく、
相手を許す「ゆとり」を自分自身の心に持たせるため。

いやぁ、そうは言われても期待しますよね(笑)
私も知らずのうちに期待しています…。
期待すること自体は何も悪くはないと思うのですが、
「期待のし過ぎ」から生まれた、勝手な憶測は捨てた方が良いかもしれません。
「きっとこうなる」「きっとこうしてくれる」
勝手な憶測は幸せを呼びません。
私たちにできるのは「相手を信じ、許すこと」

100%の期待をすれば
相手が期待に応えてくれなかった時、きっと許せないでしょう。
だから、5%でいいから。
5%だけ、相手や自分を許すための「ゆとり」を残しておきたい。

期待するのはいいけど、
期待しすぎるのはどんなにいい期待であったとしてもしすぎない。
「5%の許すゆとり」を持ち合わせたいものです。

とはいえ、私は本当にまだまだ許せないし、期待もし過ぎてしまう。
だからこそ自分に言い聞かせる。
できていない間は何度も言い聞かせないとできないから。
忘れてしまうから。
「95%の期待。5%のゆとり。」
  • 求人職人(採用担当@静岡)
  • 2021年11月16日 16:21
  • コメント(0)

2021_11/10

全部の指を自分に向けられない「じれったさ」

大久保寛治さんの本には
「指を自分に」という言葉が出てきます。

「すべての責任は自分にある」という認識で過ごす。
そんなに簡単な事ではないなと思っています。

例えば、何か社内で問題が起こった時。
自分にも非があるのは認められる。
そこは認められるんです。
あぁ、自分がもっと確認しなかったからだなと。

でも全部、すべてが自分の責任だとは思えない。

いやぁ、ここが苦しいところだなと(笑)
自分にも非はある。だから今後気を付けようとは思える。
ただ。
ただ「あっちにも問題はあるでしょ!!!」と言いたくなります(笑)
自分に指を向けつつも、
10本ある指のうち、3本ぐらいは相手に向けてしまう。
そんな感じで、
行ったり来たりを繰り返す。
なんともじれったいですね。

でも、この「じれったさ」こそ人を成長させる。
そう思うので、
しっかりとこの「じれったさ」と向き合いたいです。
  • 求人職人(採用担当@静岡)
  • 2021年11月10日 10:04
  • コメント(0)

2021_11/04

ブログを更新して1年半も経つと。

社長室に配属されてから、はや1年半。
1番最初の仕事でもあったブログ。

そんなブログもぼちぼちに投稿し続け、
どれぐらいの数を更新してきたのでしょう。
イマイチ覚えていませんが、自分なりに考え、思ったことを発信してきました。

このブログも「見てるよ!」と言って頂ける事が嬉しいなぁと思いつつ、
「前の私は今の私と矛盾していること言ってないかな?」という不安もあります(笑)
根本的にはあまり変わっていないかもしれませんが、
昔の私にとっては大事だったけど、振り返ってみればちっぽけなこと
そんなこともよくあるので、言い回しや伝え方も今とは違うかもしれません。
許してくださいね・・・(笑)

私にとってブログを書くというのは、
・自分の気持ちを整理する
・少しでも誰かの役に立つ日が来たらいいなぁ
この2本柱です。

仕事中に自分の気持ちや思考を整理する時間があるなんて
めちゃめちゃに恵まれているなぁと思います。私は幸せ者ですね。
そしてこれらブログの一部でもいいので、いつか誰かの役に立つ日が来たら万々歳。
これ以上に嬉しいことはありません。

みなさん、いつも本当にありがとうございます!!!
  • 求人職人(採用担当@静岡)
  • 2021年11月04日 14:25
  • コメント(0)

2021_11/01

「死」について考えた一夜

あまりいい表現ではないかもしれませんが、
最近、人の「死」に触れ合う機会がありました。
大人になるにつれて
しっかりと「死」について向き合わなければならないと思う今日この頃。
今でも人が亡くなるのが不思議でたまらない。
受け止めきれない。信じられない。
想像しただけで涙が止まらなくなる。
でも受け入れなければならない。

ただ、これは本当だなと思うのは
「人は生きているのではなく、生かされている。
 だから役割を全うしたら、次に命を紡いで終わりを迎える」

誰しも生かされているからには役割がある。
「そんなものない!」と思われる方は気が付いていないだけ。
生かされている以上は役割がある。
その役割はほんの些細な役割かもしれない。
ただ、どんなに些細な役割だとしても、あなたにしかできない役割なんです。

だから、私たちは忘れちゃいけない。
生かされているということ。
そして役割は誰にでもあり、
私たちは一生をかけて、その役割を見つけ、全うする。
そして役割を全うした時、人は次に命を紡ぐ。

あなたが、わたしが生かされているのには今日も理由がある。

「死」について考えた一夜。
考えるきっかけをくれた大切な友人に感謝。
私はいつでもあなたの味方です。

 

  • 求人職人(採用担当@静岡)
  • 2021年11月01日 12:32
  • コメント(0)
ホームへ戻る
ページトップへもどる