2015_06/27
クリームソーダ
あるホームセンターで、緑×白+ほんのり赤色の
こんな多肉植物を見かけた。
色合いが、この時期にピッタリのクリームソーダっぽく、
涼しげかなと思い、結局、部屋にある。

よくよく眺めると、ワニのような感じもする。
ちがう場所で眺めるとか、別の場所に置いてみると、
同じ鉢でも、いろいろな見え方がするから、面白い。
近くで見たり、俯瞰したり、目線を変えると、
それまで気がつかなかった、大切なことが見えるかも。
よい休日を。
2015_06/27
あるホームセンターで、緑×白+ほんのり赤色の
こんな多肉植物を見かけた。
色合いが、この時期にピッタリのクリームソーダっぽく、
涼しげかなと思い、結局、部屋にある。

よくよく眺めると、ワニのような感じもする。
ちがう場所で眺めるとか、別の場所に置いてみると、
同じ鉢でも、いろいろな見え方がするから、面白い。
近くで見たり、俯瞰したり、目線を変えると、
それまで気がつかなかった、大切なことが見えるかも。
よい休日を。
2015_06/19
最近、ある種を買ってきて、この鉢で、
育てようと思い、まいたのですが、
うまく芽が出てきませんでした。

何で、発芽のタイミングが、わかったのかって?
まいた時に、余った種を、隣りのプランターに、
適当にまくいた方が、いつの間にか、芽が出していました。

気合を入れすぎ、期待しすぎて、うまくいかないこと。
こんな感じに、たまに、あるものです。
逆に、期待せず、思いもよらず、いい結果が生まれる。
そんなことを、同時に味わうことができた、ksです。
いつ、どこで、どんな芽が出るものか、わからないもの。
そんな話を、むかし聞いた覚えがある。
気分転換して、よい週末を。
2015_06/18
昨日は、名古屋市内の合同企業説明会に参加しました。
ブースにお越しいただいたみなさま、ありがとうございます。
名古屋工場の製造からの話があり、現場の生の声を、
いつも以上にお届けできたのではないかと思っています。
インターネット上に、いろいろな情報が溢れている中で、
見て満足、逆に見すぎて迷うより、本当の所を、
自分の目で見て確かめることが、大事。
「職業は武装解除」
往復の電車内で、この本を読みながら、
そんなことも感じた。
一見、特別だと思ってしまうようなことでも、
どこか似ているなと、ちょっとでも感じたことを、
あてはめて考えてみると、楽しいものです。
現場の生の声を、これからも少しでも多く、
伝えていきます。
2015_06/03
天気予報通りで、久しぶりに、
まとまった感じだった、雨の水曜日。
降る音を聞きながら、誰かに、
聞いた言葉を、ふと思い出した。
雨の日は、どの傘にしようかと、
選ぶ楽しみがあるから、嬉しい。
何かに気づかされ、どこかにつながるなと感じた言葉。
いろいろな企業、仕事、自分を見る、知ることで、
就職活動を楽しんでいただきたいと思うksです。
2015_06/01
自分が就職活動を行っていた頃は、
聞くことがなかった言葉。
「クールビズ」
さらに進化して、スーパークールビズと、
ここ数年、聞くようになった。
リクルートスーツも、クールビズでいいのかなと思う。
就職活動=スーツと言うイメージですが、
普段、仕事をする時は、クールビズが、当たり前、
クールビズコーナー、関連商品が並び、
これだけ世間に広まっているのであれば、就活スタイルに、
クールビズありだと思う。
それでも、ちょっと気になるようであれば、
全天候型球場のように、どちらでも、
対応できるよう上着1枚、準備をしておくと、
間違いがないのかも。
急に暑くなってきたと感じる6月の初め。
からだに気をつけていきましょう。